1 計画策定の趣旨
わが国の総人口が平成20年をピークに減少傾向に転じる中、本町の総人口は、平成12年頃から人口減少が続いており、地域における生活課題やコミュニティの様子も変化してきています。
今後、地域の中で元気な高齢者を増やしていくためには、現在、取組みを進めている地域包括ケアシステムの早期実現に向けて、本町の高齢者が生涯にわたって心身ともに健康で、社会との関わりを持つ中で、生きがいや楽しみのある生活を送り、介護が必要となっても尊厳を持ち続けられるまちづくりが重要となります。
また、独居高齢者や認知症高齢者も増加していく中、本町の高齢者施策の推進及び介護保険事業の適切な運営を行っていくことが求められます。
これらの背景を踏まえ、本計画の策定を行いました。
2 計画の位置づけ
本計画は、第2次和水町まちづくり総合計画をはじめ、本町の各種個別事業計画と調和のとれた計画としていきます。また、熊本県が策定する高齢者福祉計画や保健医療計画、地域医療構想との整合性を図りながら策定しています。
3 計画の期間
介護保険法第117条第1項の規定に基づき、平成30年度(2018年度)から平成32年度(2020年度)までの3年間を計画期間とし、毎年度、計画の進捗を評価しながら、本町独自の地域包括ケアシステムの早期実現を図ります。
4 策定経過
開催/実施日 | 会議/調査 | 内容 |
---|
平成29年3月9日 ~3月 25日 | 和水町介護予防・日常生活圏域ニーズ調査の実施 | 調査地域 :和水町全域 調査対象者:平成28年12月1日現在、在宅で暮らす65歳 以上の方(要介護1~5の認定者を除く) 1,000名 調査期間 :平成29年3月9日~3月25日 調査方法 :郵送による配布・回収 回収率 :73.4%(734件/1,000件) |
---|
平成29年8月23日 | 第1回和水町介護保険運営協議会 | 委員構成:第1号、2号被保険者代表・町議会議員代表・老人会 代表・民生委員代表・区長会代表・婦人会代表・地域 医師会代表・介護施設代表・社会福祉協議会代表 内容:ニーズ調査の結果報告及び計画骨子案の説明 |
---|
平成29年11月27日 | 第2回和水町介護保険運営協議会 | ・計画策定の趣旨と方法の説明 |
---|
平成30年1月23日 | 第3回和水町介護保険運営協議会 | ・前回の検討内容の振り返り ・計画素案の検討 |
---|
平成30年1月24日 ~2月14日 | 計画(素案)に対するパブリックコメント(意見募集)の実施 | 方法:和水町ホームページ上に計画素案を公開し、ご意見等の 募集を実施 |
---|
平成30年2月23日 | 第4回和水町介護保険運営協議会 | ・パブリックコメントの結果報告 ・計画の承認 |
---|
5 計画