和水町子育てひろば
住民課 TEL:0968-34-3111 FAX:0968-34-3318
-
  
和水町子育てひろばってどんなところ? 親(保護者)同士の出会いと交流の場であり、子どもたちが自由に遊び関わり合う場です。 親は、親で支え合い、子どもは子どもで育み合い、地域の人たちに見守られ、親子・家庭・地域社会の交わりをつくりだす場です。(2010年度開設) 基本事業 (1)親子の交流の場の提供と交流の促進 (2)子育てに関する相談・援助 (3)地域の子育て関連情報の提供 (4)子育て・子育て支援に関する講習の開催 以上のような基本事業と共に、季節ごとの楽しいイベントや身体測定、マンスリーフォトデー、絵本の読み聞かせ、食育、ベビーマッサージや親子ビクスなどの活動を行います。 2019年度より月に2回程度、外国人講師による英語のレッスンが始まりました! その他「赤ちゃんのほっぺの日(0歳児親子&妊婦対象)」のイベントを年に6回行います。  |  | ご利用について★場所 和水町役場三加和総合支所内 ★開設日 毎週火曜・木曜・金曜 ★開設時間 10時~正午、13時~16時 ※お昼ごはんをひろばで食べられる日が月に一回あります。 ★利用料 無料 ★利用できる人 ・就学前の子どもとその保護者 ・妊婦 ・子育て支援に携わる人 ※原則として、和水町在住及び町内に勤務する方です。ただし出産や休暇を利用して帰省中の方も利用できます。 ★スタッフ 2~3名でお待ちしています。 | ひろばのお約束・ひろばまでの往復及びひろば内での事故・ケガについては、自己(保護者)の責任でお願いします。 ・小さな子どもたちが集まる場ですので、病気や感染疑いのある人はご遠慮ください。 ・使ったもの遊んだものは、元の位置に返しましょう。 ・おもちゃや食べ物の持ち込みは、ご遠慮願います。 |
おたより
イベントの様子
ご不明な点などありましたら、お気軽にお問合せください!みなさまのご利用お待ちしています♪♪   
|
このページに関する
お問い合わせは
和水町子育てひろば(三加和総合支所内)
〒861-0992
熊本県玉名郡和水町板楠70
電話:0968-34-3111
ファックス:0968-34-3318
(ID:2682)