1 募集の目的
和水町では、児童数の減少による複式学級の解消と教育環境を整えるため、三加和区域では平成26年度に小学校を再編し、菊水区域では令和2年度に小学校の再編を予定しています。
これに伴い、三加和区域においては、学校教育施設としての役目を終えた学校跡地施設があり、また、菊水区域においては、これから学校跡地施設が生じます。
これらの学校跡地施設は、地域のシンボル的な施設であり、また、町の貴重な財産でもあることから、地域の活性化や地域雇用の創出等、地域貢献に寄与する有効な活用が求められます。
つきましては、学校跡地施設を活用して町(地域)の活性化、発展につながるような事業提案を募集します。
2 公募予定時期
令和2年2月下旬
3 学校跡地施設の概要
|
敷地面積
(平方メートル) |
校舎建築年次 |
体育館建築年次 |
閉校年月 |
用途地域 |
写真など |
旧神尾小学校 |
18,469 |
昭和56年 |
平成16年 |
平成26年4月 |
指定なし |
|
菊水西小学校 | 15,249 | 昭和59年 | 昭和58年 | 令和2年4月 | 指定なし | |
菊水東小学校 | 14,861 | 昭和55年 | 昭和60年 | 令和2年4月 | 指定なし | 菊水東小配置図 平面図 (PDF:44.9キロバイト) |
菊水南小学校 | 25,501 | 昭和58年 | 昭和59年 | 令和2年4月 | 指定なし | 菊水南小配置図 平面図 (PDF:47.2キロバイト) |
4 和水町全体図
町全体(学校位置)図(PDF:611.2キロバイト) 
日 程 | 項 目 |
令和2年2月下旬~令和2年3月下旬 | 公募型プロポーザルの実施 |
令和2年3月下旬 | 契約候補者選定 |
令和2年4月~6月 | 契約候補者(事業者)主催による住民説明会等 |
令和2年7月 | 契約書の締結 |
令和2年8月 | 譲渡可能 |
6 その他
〇交通(和水町へのアクセス)
・九州縦貫自動車道菊水IC(福岡から約60分、熊本から約20分)
・九州新幹線新玉名駅から車で約10分
〇情報通信
・光回線(ブロードバンド)整備 = 町全域
※諸注意(お願い)
〇事前に連絡をせず、許可なく現地を見学しないでください。
現地確認等を希望する場合は、必ず下記連絡先までお願いします。