• 2015年2月23日更新

    肥後民家村

    肥後民家村
    民家村は古民家の野外博物館です。

    世界各国の中でも独特の美しさと機能をもつ我が国の民家が近年急にその姿を消しつつあることを重視し、…
  • 2015年2月10日更新

    命の神様

    命の神様
    御神体は石であり、昔から『命助けの神様』と信仰されてきた。
  • 2015年2月10日更新

    いぼの神様

    いぼの神様
    ここに鎮座している巨石を総称して、地元では『いぼ石さん』と呼んでいる。
  • 2015年2月10日更新

    手足の神様(足手荒神)

    手足の神様(足手荒神)
    立山の足手荒神は、その昔六嘉(現在の上益城郡嘉島町)の足手荒神を分霊して当地に霊祀したといわれており、現在も当時のままの状態で安置されてい…
  • 2015年2月9日更新
    ホタルの里
    和水町日平
  • 2015年2月9日更新

    歴史と文化のふれあい広場

    歴史と文化のふれあい広場
    中世の山城跡「田中城」の近くにあります。歴史を物語るモニュメントがあり、周りには芝生が敷き詰められています。駐車場としても利用され、田中城…
  • 2015年2月9日更新

    江田船山古墳

    江田船山古墳
    昭和56年に県立肥後古代の森の指定により国指定江田船山古墳や鮮やかな装飾紋様をもつ塚坊主古墳などの復元整備や石人の丘・縄文の森が平成6年度…
  • 2015年2月9日更新

    7段の階段

    トンカラリン
    トンカラリンは、いったい誰がいつ何のために作ったのか、古老のあいだにも「昔からあるコウモリ採りの穴」程度の記憶しかなく、これにまつわる民間…
  • 2015年2月9日更新

    腹切り坂

    腹切り坂(国指定)
    和水町には、かつて熊本と小倉を結んだ参勤交代の道「豊前街道」が通っており、その途中の岩地区(永ノ原台地から寺本の集落に下る約570m)には…
  • 2015年2月9日更新

    緑彩館

    緑彩館
    町内の野菜が毎朝農家から直送されるので、新鮮安価な野菜が豊富に店頭にならんでいます。また、地元の味がいっぱい詰まった加工品も豊富にならんで…