○和水町中学生英語検定チャレンジ補助金交付要綱
令和元年7月10日
教育委員会告示第4号
(趣旨)
第1条 この要綱は、生徒の英語力の向上及び英語学習に対する意欲向上を図るために、英語検定を受験する生徒の保護者に対して、予算の範囲内において和水町中学生英語検定チャレンジ補助金(以下「補助金」という。)を交付するものとし、その交付に関しては、和水町教育文化補助金等交付要綱(平成19年和水町教育委員会告示第7号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(定義)
第2条 この要綱において、英語検定とは、公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(以下「英検」という)をいう。
(補助対象者)
第3条 補助金の交付対象者は、中学校に就学する生徒の保護者で、町内に住所を有する者とする。
(補助金の額)
第4条 補助金の額は、予算の範囲内において、英検を受験した生徒1人あたりにつき受験した級の検定料の全額とする。
2 補助金の交付は、生徒1人あたり1年度につき1回とする。
(補助金の交付申請)
第5条 補助金の交付申請については、保護者が補助金交付申請書(様式第1号)により行うものとする。
(補助金の交付決定)
第6条 町長は、補助金の交付申請があった時は、これを審査し、補助金の交付の可否を決定する。
(実績報告)
第7条 実績報告は、第5条の補助金交付申請書によってなされたものとみなす。
(補助金の請求)
第8条 補助金の請求については、保護者が補助金請求書(様式第2号)により行うものとする。
(その他)
第9条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、町長が別に定める。
附則
この要綱は、公示の日から施行する。
附則(令和2年教委告示第15号)
この要綱は、公示の日から施行する。
附則(令和3年教委告示第4号)
この要綱は、公示の日から施行する。
附則(令和4年教委告示第1号)
この要綱は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年教委告示第22号)
この要綱は、令和5年4月1日から施行する。