江田船山古墳の出土品が九州で展示されます(「九州の国宝 きゅーはくのたから」in九州国立博物館)!!最終更新日:2025年04月11日
九州国立博物館開館20周年特別展として、7月5日(土)から開催予定の「九州の国宝 きゅーはくのたから」で、江田船山古墳出土の金製耳飾(みみかざり)が展示される予定です。
同じく九州国立博物館で開催中の特別展「はにわ」でも、江田船山古墳出土の武具が展示されていますので、九州で観られるこの機会に是非ご観覧ください!
①特別展「はにわ」(開催中)
会期:令和7年5月11日(日)まで
②特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」
会期:令和7年7月5日(土)から8月31日(日)まで
詳しくは、以下のページをご確認ください。
こちらをクリック(九州国立博物館HPにリンクします)
同じく九州国立博物館で開催中の特別展「はにわ」でも、江田船山古墳出土の武具が展示されていますので、九州で観られるこの機会に是非ご観覧ください!
①特別展「はにわ」(開催中)
会期:令和7年5月11日(日)まで
②特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」
会期:令和7年7月5日(土)から8月31日(日)まで
詳しくは、以下のページをご確認ください。
こちらをクリック(九州国立博物館HPにリンクします)