日帰り人間ドック健診
最終更新日:2024年08月30日

基本検査項目   41,800円(税込)

検査項目
 内容
 問診  調査票記入
 身体計測  身長・体重・腹囲計測・BMI・聴力検査(オージオメータ)
 眼科  視力検査・眼底検査
 呼吸器系   胸部X線撮影・肺機能検査
 循環器系  血圧測定・心電図・総コレステロール・HDL-C・LDL-C・中性脂肪・動脈硬化指数
 消化器系  胃内視鏡検査・便潜血検査(2日法)
 泌尿器系  尿検査・尿沈査・尿素窒素・血清クレアチニン・尿酸
 糖代謝  空腹時血糖・随時血糖・HbA1c
 貧血・その他血液検査  赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘトマクリット・鉄・血小板・網状球・百分比・MCV・MCHC・MCH
 血清学検査  CRP・リウマチ反応テスト(RF)・梅毒反応 
 肝機能検査  GOT・GPT・総ビリルビン・ALP・γ-GTP・血清総蛋白・A/G比・LDH・アルブミン
 腫瘍マーカー 消化器腫瘍マーカー(CEA/CA19-9)・前立腺腫瘍マーカー(PSA※男性のみ)
 その他  血圧脈波検査・骨密度検査(※女性のみ)・栄養指導(※必要な方のみ)・総合指導 

 

人間ドックオプション検査のご案内

~より充実したドックプランにするために~

 オプション検査 検査内容等  料金(税込)
 頸動脈超音波検査 コレステロールなどが頸部の血管にたまって狭くなっていないか等、動脈硬化の程度を調べる検査です。動脈硬化による沈着物は、将来脳血管にとんで脳梗塞となる危険性のものもあり、脳こうそくの予防に有用な検査です。

 3,570円

 胸部CT検査 胸部CT検査は、肺などの病変を見つけるために行います。特に肺がんの診断には欠かせない検査となっています。痛みなどもありませんし、X線被ばくによる副作用も心配ありません。

 9,900円

 腹部CT検査 メタボリックシンドロームの判定に用いられる内臓脂肪面積の測定を臍の高さの部分で腹部CT撮影により行います。

 3,300円

 甲状腺機能検査(TSH/FT3/FT4) 甲状腺で作られる甲状腺ホルモンの量を調べる検査です。(血液検査)

 4,400円

 全大腸内視鏡検査 肛門から内視鏡を入れて、全大腸の粘膜を直接観察する検査です。下剤等の前処置が必要ですのでドックの日程とは別日に検査を行います。

 17,050円

 

 

※オプション検査は事前予約が必要です。

 

 
 

ご予約・お問い合わせ先

住所:〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田4040番地

電話:0968-86-3696(予約直通)

FAX:0968-86-3696

 

 

 


このページに関するお問い合わせ

和水町立病院

TEL:0968-86-3105
FAX:0968-86-4767

人間ドック

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択