入院生活について最終更新日:2024年04月23日
入院生活について
・入院療養については医師および看護師の指示をお守りください。
・治療および看護の必要性から、やむをえず病室を変わっていただくことがありますのでご了承ください。
・飲酒は厳禁となっております。なお、喫煙については敷地内禁煙となっております。
・携帯電話は医療機器に支障がありますので、院内での使用はできません。
・病室に持ち込む私物については、必要最小限の身の回りのものにとどめてください。
・やむをえない事情などで外出や外泊を希望される場合には、事前に担当医師か病棟の看護師にご相談ください。
・盗難防止のため、貴重品や多額の金銭の持ち込みはご遠慮ください。
・地震・火災などの場合、院内放送に注意し、避難時は、医師、看護師、職員の誘導に従ってください。
・入院中は原則的に他の病院への受診はできません。必要な際は必ず医師または看護師にご相談ください。
付き添いについて
病状により医師が必要と認めた場合に限り、ご家族の付き添いをお願いする場合があります。なお詳細については病棟看護師長にご相談ください。
消灯時間について
消灯時間は午後9時00分となっております。消灯後のテレビ・談話室の使用は禁じます。
午後9時00分以降は、防犯のため夜間通用口を施錠しております。
面会時間等について
※面会時間等は感染症流行期で変更になる場合がございます。以下のリンクより、「和水町立病院より面会についてのお知らせ」をご確認下さい。
https://www.town.nagomi.lg.jp/nagomibyouin/nyuuinn/nyuuinnseikatsu/3_2871
退院されるときは
退院後の療養については、医師の指示をよく守って1日も早い快復に努められるようお願いいたします。
院内施設のご案内
- 売店 平日 午前8時30分から午後6時00分 (土・日休日は休み)
- 公衆電話 外来診療棟1階
- コインランドリー 病棟屋上
洗濯機 100円/回
乾燥機 100円/30分