和水町立小学校標準服支給事業
最終更新日:2023年03月01日

事業の目的

 和水町立小学校に入学予定の児童又は在籍する児童に標準服を支給することにより、和水町立小学校に在籍する児童の一体感の醸成、保護者の負担軽減、義務教育の円滑な運営に資するため。

支給対象者

和水町立菊水小学校又は和水町立三加和小学校に入学予定の児童

支給内容

新入学児童1名につき、以下の3点セットを支給

・長袖ポロシャツ

・セーター

・半ズボンまたはスカート

※洗い替え用の標準服は、各家庭で購入する必要があります。

支給までの流れ

11月上旬~中旬:支給について説明・サイズ採寸

 ※就学時健康診断時に実施します。

 ※各小学校で実施日が異なります。

1月下旬:標準服支給

4月上旬:入学式



このページに関するお問い合わせ

まちづくり課 和水町移住定住支援センター(なごみ移住計画)