肥後民家村
最終更新日:2013年07月01日

概要

肥後民家村肥後民家村肥後民家村
肥後民家村肥後民家村肥後民家村

民家村は古民家の野外博物館です。
 世界各国の中でも独特の美しさと機能をもつ我が国の民家が近年急にその姿を消しつつあることを重視し、和水町ではこれらを後世に残し、各地方における生活風土を肌で感じ文化創造に資するため昭和50年より各地に残る代表的なものを選んで、移築復元しています。
 これらの民家は、清流菊池川沿いにある清原台地の緑と古墳の中にほどよく調和し、創建当時の姿で保存しています。

詳細

アクセス情報

〒:865-0136
住所:和水町江田302
電話番号:0968-86-4564


営業時間

AM9時00分~PM5時00分(但し、入村はPM4時30分まで)
《休村日》毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
《年末休村》12月26日~31日
《年始休村》無し


料金

無料


駐車場

120台(無料)


創作体験(要予約)

●ガラス工芸●木工●そば打ち●陶芸など
村内ではいろんな体験が低料金で気軽にできます。


地図

 

このページに関するお問い合わせ

まちづくり課

TEL:0968-86-5721
FAX:0968-86-4215