それ、詐欺かもしれません!
最終更新日:2018年10月01日

  • 近年、和水町でもメールやハガキによる架空請求が多発しています。

実在の事業者や公的機関に類似した機関を名乗り、「裁判」や「差し押さえ」等の不安をあおる言葉を並べ、本人が電話をかけるよう指示してきます。

指示どおり電話をかけてしまうと、様々な理由をつけてお金を請求してきます。

被害を防ぐために、慌てず、まずは誰かに相談しましょう。

 

被害に遭わないために!

 1 誰かに相談する。

 2 絶対に記載された番号に電話をかけない。

 3 インターネットや電話帳で、実在する機関か、正しい電話番号かを確認する。

 

<消費生活相談窓口>

 和水町役場 総務課 TEL 0968-86-5720

 


このページに関するお問い合わせ

総務課

TEL:0968-86-5720
FAX:0968-86-4215

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択