転入届
他の市町村から和水町に住所を変更する場合に必要な手続きです。
届出期間
転入した日から14日以内に届けてください。
新しい住所に住み始める前からの届出はできません。
届出に必要なもの
<本人または世帯主が届出る場合>
・転出証明書 ※前住所地の市区町村に転出届を提出すると取得できます。
・
住民異動届 
(PDF:121.2キロバイト)※窓口にもあります。
・届出人の本人確認書類(運転免許証、パスポート、個人番号カードなど)
<代理人が届出る場合>
・転出証明書
・住民異動届 ※窓口にもあります。
・
委任状
(PDF:88.8キロバイト)
・代理人の印鑑
・代理人の本人確認証明書(運転免許証、パスポート、個人番号カードなど)
受付時間
8時30分~17時15分(土日、祝祭日を除く)
よくある質問
質問 |
前の住所地に転出届をする前に、和水町に引っ越してきました。転出証明書がありませんが、どうしたらいいですか?
|
回答 |
転出証明書は郵送でも取り寄せることができますので、前の住所地の市区町村で転出証明書を発行してもらってから、転入届をしてください。 |
質問 |
転出証明書をなくしてしまった場合、どうしたらいいですか? |
回答 |
転出証明書を発行した市区町村で、再発行してもらえます。 |