玉名地域広域鳥獣被害防止計画の変更について最終更新日:2025年08月12日
なお、当計画は、有害鳥獣による農林水産物の被害防止対策を推進するために、2市4町(荒尾市、玉名市、玉東町、和水町、南関町、長洲町)共同で策定したものです。
内容については、以下リンク先をご覧ください。
玉名地域広域鳥獣被害防止計画(R5~R7,R7.3変更)
農業に関するお知らせ
玉名地域広域鳥獣被害防止計画の変更について
鳥獣被害防止総合対策事業(ワイヤーメッシュ柵・電気柵)納入業務に係る一般競争入札の実施について
地域計画の策定・公表について
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「和水町フェア」を開催します
令和6年度水田収益力強化ビジョンの公表について
中山間地域等直接支払制度の実施状況公表
環境保全型農業直接支払交付金認定に係る事業計画の公表
椿油粕は適正に使用しましょう! ジャンボタニシ駆除に使わないでください!
【地域計画】協議の場の結果を公表します
和水町セカンドライフ事業(農業就農支援)について
農業用ドローンの活用を応援します!(和水町スマート農業加速化事業)
菊水ロマン館レストランオープン!
たけのこの里PR動画を作成しました!~山鹿市と和水町は県内有数のたけのこの産地です~
和水町で頑張る若手農業者を紹介します!
農業機械の盗難防止の徹底を!!
春の農作業安全運動が始まりました!
ジャンボタニシの被害防止対策について(冬期)
農作業事故が発生しています‼
和水町農業機械等補助金について
「和水町公式LINE」で「農林業関連情報」を発信しています。
ハイイロゴケグモ(特定外来生物)に関する注意喚起
多面的機能支払交付金制度の活動組織を募集しています
農産物に見慣れない病害虫被害を発見したらお知らせください
山鹿市と和水町定住自立圏共生ビジョンの取組から生まれた「たけのこの新商品」について
農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想を変更しました。
みどりの食料システム法に基づく環境負荷低減事業活動実施計画の認定制度について
無人航空機(無人ヘリコプター、ドローン等)による農薬の空中散布について
和水町収入保険加入推進事業について
農業従事者のみなさまへ、ご協力のお願いです
和水町農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画変更
中山間地域等直接支払制度(第5期対策)について
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「和水町フェア」を開催します