「和水町下水道マンホールカード」を8月11日(土曜日)より配布します!
最終更新日:2018年12月27日

マンホールカードとは

下⽔道広報プラットホーム( GKP)は、業界・分野の枠を超えて産学官が連携し、下⽔道に関する広報活動を展開しています。その活動の⼀環として、地⽅公共団体と共同でカード型下⽔道広報パンフレット「マンホールカード」を発⾏しています。
マンホールカードは、路上 を飾るご当地ものとしてマンホール蓋が市⺠の関⼼を集める中、今まで下⽔道を気に留めていなかった⽅々には関⼼の⼊り⼝としていただき、既に関⼼を寄せられている⽅々には、マンホールの先にある下⽔道の⼤切さをより深く理解していただくことを⽬的としています。

マンホールカードは、平成30年4月28日の第7弾の発行をもって、342種類(地方公共団体数301団体)約180万枚の発行実績があります。
このたび、8月11日に配布開始となる第8弾、76種類76自治体の一つとして和水町の下水道マンホールカードを発行します。

和水町のマンホールカード

和水町のマンホール蓋は江田船山古墳公園の石人と勾玉がデザインされています。

このマンホール蓋のうち、菊水ロマン館駐車場内に設置しているマンホール蓋をカラーマンホールとしています。

今回、この石人と勾玉がデザインされたマンホールカードを8月11日より配布します。

和水町マンホールカード
 

マンホールカードの入手方法

1配布開始日時:平成30年8月11日(土曜日)から

(1)配布場所:道の駅きくすい 菊水ロマン館

(2)配布時間:午前9時から午後5時(土曜、日曜、祝日も配布)

 2配布方法:手渡しでの配布となります。(※郵送での受付・配布、また配布の予約は行いません。)

 3注意事項:お一人様一枚とさせていただきます。無料です。

在庫状況

・在庫あり(平成30年12月27日現在)

お問い合わせ

・和水町建設課上下水道係

 TEL:0968-86-5726 MAIL:kensetsu@town.nagomi.lg.jp 

・道の駅きくすい 菊水ロマン館

 TEL:0968-86-3100 URL:http://www.kikusuiromankan.jp


このページに関するお問い合わせ

建設課

TEL:0968-86-5726
FAX:0968-86-4215

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択