熊本県:令和7年度ブライト企業の募集について最終更新日:2025年06月24日
令和7年度ブライト企業の募集について
熊本県では、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業を「ブライト企業」として認定し、その優れた取組みを広く周知することにより、県全体の労働環境や処遇の向上を図るとともに、若者の県内就職を促進しています。また、令和4年度から、ブライト企業をはじめ、県内企業が目指すべきモデルとしての役割を担い、県内企業の労働環境やさらなる処遇の向上につながることを目的とし、ブライト企業のうち、より上位の基準を満たした企業である「プラチナブライト企業」を創設しています。
1.募集期間
令和7年6月16日(月)から7月15日(火)17時まで《必着》
※認定は、令和7年10月頃を予定しています。
2.応募方法等
詳細は、熊本県ホームページをご覧ください。
3.提出先・お問合せ先
〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1
熊本県商工労働部商工雇用創生局労働雇用創生課
【電話】096-333-2341(直通)
【F A X】 096-381-6970
【メール】bright@pref.kumamoto.lg.jp
農林商工業
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
熊本県:令和7年度ブライト企業の募集について
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について ※令和7年6月21日更新
商品開発事業補助金のご案内
企業立地に係る優遇措置のご案内 ※令和7年4月更新
【審査結果の公表】旧和水町春富集会センター売却に係る
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「和水町フェア」を開催します
【提案者募集】山鹿市・和水町定住自立圏連携事業企業ガイダンス運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
【お知らせ】町有地売買契約締結式を行いました
【審査結果の公表】サテライトオフィス等誘致に係る調査支援等業務公募型プロポーザルについて
カヌー利用料金改定のお知らせ
創業・新分野進出に対する補助金のご案内
【お知らせ】荒尾訓練センターの事業主支援業務等について
【審査結果の公表】和水町旧内田工業団地活用に係る公募型プロポーザルについて
セーフティネット保証5号の認定について(新型コロナウイルス感染症関係)
【ご案内】令和5年度製造業・IT関連企業向け施策活用ガイドブックについて
熊本県時短要請協力金(熊本県内全域)について
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様へ