令和7年度後期「技能検定」国家試験受験募集最終更新日:2025年09月24日
令和7年度後期「技能検定」国家試験の実施について
技能検定は、働く方々の有する技能・知識を一定の基準より検定し、国として照明する国家検定制度で技能に対する社会一般の評価を高め、働く方々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づいて実施しています。
内容
技能検定は、職種ごとに特級、1級、2級及び3級に区分するものと、等級を区分しない単一等級があり、試験は実技試験と学科試験により行われます。
合格者には、特級、1級及び単一等級は厚生労働大臣名、2級及び3級は熊本県知事名により合格証書が交付され「技能士」と称することができます。
なお、2級実技試験と同時に「技能五輪全国大会熊本県地方予選会」を兼ねて実施します。
また、3級実技試験を受験する方で、一定の要件(詳細は受験案内に記載)を満たす方につきましては、受験手数料が減額されます。
詳しくは、https://熊本県職業能力開発協会HP(外部リンク)をご確認ください。
受付期間
令和7年10月2日(木)から令和7年10月15日(水)まで
実施期間
令和7年12月5日(金)から令和8年2月15日(日)まで
合格発表
令和8年3月13日(金)まで
お問い合わせ
熊本県職業能力開発協会 検定訓練課
〒861-2202
熊本県上益城郡益城町田原2081-10 電子応用機械技術研究所内
TEL(096)285-5818
FAX(096)285-5812
農林商工業
三加和温泉ふるさと交流センター・和水町緑彩館の指定管理者の募集について
「2025山太郎祭」出店者大募集!
商品開発事業補助金の第2次募集について
旧和水町立緑小学校跡地利活用事業者に係る公募型プロポーザルの審査結果について
令和7年度後期「技能検定」国家試験受験募集
【提案者募集】山鹿市・和水町定住自立圏連携事業企業ガイダンス運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「令和7年度 和水町フェア」を開催します!
【注意喚起】残暑厳しい9月以降も、農作業中の熱中症に厳重警戒を!
【熊本連携中枢都市圏】食の販路拡大プロモーション事業(国内・海外)のお知らせ
【参加者募集】和水町サテライトオフィス設計に係るワークショップを開催します!
熊本県:令和7年度ブライト企業の募集について
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について ※令和7年6月21日更新
企業立地に係る優遇措置のご案内 ※令和7年4月更新
【審査結果の公表】旧和水町春富集会センター売却に係る
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「和水町フェア」を開催します
【お知らせ】町有地売買契約締結式を行いました
【審査結果の公表】サテライトオフィス等誘致に係る調査支援等業務公募型プロポーザルについて
カヌー利用料金改定のお知らせ
創業・新分野進出に対する補助金のご案内
【お知らせ】荒尾訓練センターの事業主支援業務等について
【審査結果の公表】和水町旧内田工業団地活用に係る公募型プロポーザルについて
セーフティネット保証5号の認定について(新型コロナウイルス感染症関係)
【ご案内】令和5年度製造業・IT関連企業向け施策活用ガイドブックについて
熊本県時短要請協力金(熊本県内全域)について
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様へ