【審査結果の公表】和水町旧内田工業団地活用に係る公募型プロポーザルについて最終更新日:2023年11月20日
そのような状態ではあるものの、今後も遊休地として対象物件を保持することは行政運営上望ましいことではなく、町としては対象物件を活用し、税収の確保・雇用の確保を生み出し、町民サービスの向上並びに町民生活の向上、ひいては町民幸福量の最大化に結び付けていきたいと考えております。
ついては、民間事業者の活力やノウハウ、創意工夫を活かした提案を広く募り、対象物件の活用を希望する事業者からの提案を総合的に評価して候補者を選定し、対象物件を現状有姿のまま売却を行い、魅力ある対象物件の活用を目指すため、公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。1 事業名
和水町旧内田工業団地用地活用業務2 スケジュール(予定)
3 売却最低価格
20,930,000円4 資料
農林商工業
企業立地に係る優遇措置のご案内 ※令和7年4月更新
【審査結果の公表】旧和水町春富集会センター売却に係る
和水町生活応援商品券を交付します
赤坂四川飯店(東京都千代田区)で「和水町フェア」を開催します
【提案者募集】山鹿市・和水町定住自立圏連携事業企業ガイダンス運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
商品開発事業補助金【2次募集】のご案内
【お知らせ】町有地売買契約締結式を行いました
【審査結果の公表】サテライトオフィス等誘致に係る調査支援等業務公募型プロポーザルについて
カヌー利用料金改定のお知らせ
創業・新分野進出に対する補助金のご案内
【お知らせ】荒尾訓練センターの事業主支援業務等について
【審査結果の公表】和水町旧内田工業団地活用に係る公募型プロポーザルについて
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
セーフティネット保証5号の認定について(新型コロナウイルス感染症関係)
【ご案内】令和5年度製造業・IT関連企業向け施策活用ガイドブックについて
熊本県時短要請協力金(熊本県内全域)について
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様へ