地域包括支援センター
最終更新日:2013年10月30日

地域包括支援センターとは・・・
保健、介護、福祉という3分野の専門職が連携し、地域の医療機関、介護(介護予防)サービス事業者、ボランティアなどと協力しながら地域の高齢者のさまざまな相談に対応する機関です。

主に次のようなことをします
□高齢者や家族、地域住民からの総合的な介護や福祉に関する相談への対応、支援

□介護予防ケアプランの作成、介護予防事業(新予防給付、地域支援事業など)のマネジメント

□ケアマネジャーへの支援やネットワークづくり
 
□高齢者に対する虐待防止への取組みと権利擁護事業など

このページに関するお問い合わせ

福祉課

TEL:0968-86-5724
FAX:0968-86-4660

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択