Menu
金栗四三パペット
すすはは呼吸法
兄実次の思い
読み方
父との思い出鉱泉療養
夜泣き金栗
里芋事件
冷水健康法
金栗四三の生涯
和水町出身 金栗四三
熊本県北西部、福岡県との県境に和水町(なごみまち)という自然豊かな町
マラソンランナー金栗四三
校長の嘉納治五郎氏(講道館柔道の創始者)に才能を見出される
日本人初のオリンピック選手
スウェーデンの首都「ストックホルム」で開催されました
「世界に通用するランナーを育成したい」
第80回大会から最も活躍した人に贈られる「金栗四三杯」
「やれやれこれで長いレースが終わった」
スポーツの振興・発展のために走り続けて夢のゴールへ
トップページ
生家の利用方法
金栗四三の生涯
交通アクセス
お問い合わせ
===CONTENTS===
誕生~少年時代
才能を開花
オリンピックと金栗
箱根駅伝の創設
終章
===お問い合わせ===
和水町教育委員会(社会教育課)
〒861-0913熊本県玉名郡和水町板楠76
三加和公民館内
電話:0968-34-3047
▲トップへ戻る