《参加者募集中!》第49回戦国肥後国衆まつり各種募集について
最終更新日:2025年11月21日

第49回戦国(せんごく)肥後(ひご)国衆(くにしゅう)まつりの参加者を募集します!


〇と き 令和8年2月8日(日)
〇ところ 和水町多目的広場(役場三加和支所裏)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●「武者行列と国衆(くにしゅう)一揆(いっき)の再現」出演者募集

あなたも(よろい)(かぶと)に身を固め、勇壮な戦国武者になって思い出づくりをしてみませんか?
自前甲冑持参の方、初めての方も大歓迎です!!


参加対象者 高校生以上の方で、リハーサルに参加できる方
リハーサル【2月7日(土)午後1時30分~】
★定  員  70名
(定員となり次第、締切ります)
★出演謝礼  当日、まつりで使える商品券
       (1,000円分)
募集締切  令和8年1月日(

武者参加者応募フォームQRコード


.第49回戦国肥後国衆まつり武者参加者申込書R7.doc


 

●「先陣(せんじん)修羅(しゅら)レース」出場チーム募集

力と技を競って優勝賞金3万円をGET!!
修羅(しゅら)(木ゾリ)に大将と兵糧(ひょうろう)を乗せて引っ張る
タイムレースです。5人1組(男女別)の参加で
木ゾリに乗る大将には体重制限があります。

★賞金・・・1位3万円、2位2万円、3位1万円
募集締切  令和8年1月日(

参加者応募フォームQRコード


.先陣修羅レース参加申込書R7.doc




 

●「(らく)(いち)楽座(らくざ)」出店団体募集

戦国肥後国衆まつりを一緒に盛り上げてみませんか?
出店できる団体は次のとおりです。
①社会教育団体、福祉ボランティア団体、里づくり団体
②和水町で活動する各種団体
③和水町の事業者
※実行委員会が特に必要であると認めた場合又は、所定のテント数に満たない場合はこの限りではありません。
 また、別日に開催する出店者説明会に出席できる団体とします。

《出店者説明会》
 (1)日時 令和8年1月15日(木) 午後7時
 (2)場所 和水町三加和公民館
    住所 熊本県玉名郡和水町板楠76番地
    電話 0968-34-3047


募集締切 令和8年15日

.第49回戦国肥後国衆まつり出店申込書.doc
.第49回戦国肥後国衆まつりにおける出店団体募集要項.doc


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
申し込み・問い合わせ先
戦国肥後国衆まつり実行委員会事務局
(和水町まちづくり課内)
電話:0968-86-5721
FAX:0968-86-4215

観光

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択