和水町こども計画を策定しました
最終更新日:2025年04月01日

和水町こども計画を策定しました

 本町では、令和2年3月に「第2期和水町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、様々な子育て支援策を推進してきました。
 しかしながら、全国的にみると、人口減少、少子高齢化の進行、核家族世帯やひとり親世帯の増加、非正規雇用の増加や女性の就労率の高まりなど、こどもを取り巻く環境が大きく変化する中、こどもが安心して過ごせる居場所づくり、子育ての孤立化、こどもの虐待、こどもの貧困などへの対策など、様々な課題への対応が求められています。
 加えて、進学や就職で町外に出た若者が、多様な経験・知見を習得した後、また「町に戻ってきたい」という、町への愛着を抱くような施策も必要と思われます。
 このような中、教育・保育及び地域子育て支援事業を提供する体制の整備や、こどもの健やかな育ちと保護者の子育てを社会全体で支援する環境整備、及び若者が将来、町に住みたいと思えるような郷土愛の醸成をより一層促進することを目的に「和水町こども計画」を策定しました。
 今後、本計画の基本理念である「こども・若者の笑顔が輝く和水町」の実現に向け、全てのこどもが幸せな状態で成長し、若者が自立できる環境づくりを進めるとともに、安心してこどもを産み育てることができるよう、子育て世代に寄り添った支援に取り組んでまいります。
 

和水町こども計画(令和7年度~令和11年度)


このページに関するお問い合わせ

保健子ども課

TEL:0968-86-5730
FAX:0968-86-4660

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択