和水町子育て世帯訪問支援事業について
最終更新日:2023年10月31日

 

和水町子育て世帯訪問支援事業について

 訪問支援員が居宅に訪問し、家事・育児の支援を行います。
 

対象

・家事や育児に不安や負担を抱えた家族
・支援の必要性が高い妊産婦(多胎妊娠、若年妊産婦、身近な支援者がいない妊産婦等)のいる家庭
・ヤングケアラー(大人が担うような、家事や家族の世話・介護等をしている18歳未満の子ども)のいる家庭
 

支援内容

〈家事支援〉
食事の準備や片付け、洗濯、掃除、生活必需品の買い物
〈育児支援〉
おむつ交換、沐浴補助、授乳や離乳食補助、きょうだい児のお世話、子育て支援に関する情報提供
 

時間・回数

時間:午前7時~午後7時 (一回2時間まで)
回数:原則1日1回 週2回程度

利用について

【利用の流れ】
事前の申請が必要です。
利用希望日の2週間前までに、和水町保健子ども課までご相談ください。
※ご希望の日程や時間に対応できない場合があります。予めご了承ください。

【利用料金】
1回500円(所得により減免制度があります)





このページに関するお問い合わせ

保健子ども課

TEL:0968-86-5730
FAX:0968-86-4660

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択