令和5年度第2回和水町子ども・子育て推進協議会を開催しました。
最終更新日:2024年02月28日

 

令和5年度第2回和水町子ども・子育て推進協議会を開催しました。

 

会議の名称

令和5年度第2回和水町子ども・子育て推進協議会

 

 

開催日時

令和6年2月19日(月曜日)午後1時30分~

 

 

開催場所

和水町役場本庁3階大会議室

 

 

委員の人数

20人

 

 

出席委員の人数

14人 

 

内容

保育所の利用定員の変更について

第2期和水町子ども・子育て支援事業計画の一部変更について

和水町こども家庭センターの設置について


 

会議資料の名称

令和5年度第2回和水町子ども・子育て推進協議会会議資料

 

 

会議の趣旨

保育所の利用定員の変更については、事務局から特定教育・保育施設の確認の変更及び変更の届出等を説明し、利用定員の変更を希望する施設の施設長から施設の状況等の説明があった後、委員等の意見を伺いました。

第2期和水町子ども・子育て支援事業計画の一部変更については、次の5つの事項について委員等の意見を伺いました。

1 教育・保育の「量の見込み」及び「確保方策」の変更

2 放課後児童健全育成事業の「量の見込み」及び「確保方策」の変更

3 4母子保健事業の推進の<具体的な取り組み>の追記

4 7子どもに関する専門的な知識及び技術を要する支援に関する県が行う施策との連携の<具体的な取り組み>の追記

5 8子どもの貧困対策の推進の<具体的な取り組み>の追記

和水町こども家庭センターの設置については、まず背景、目的、効果などについて説明し、基本的な考え方や主な業務について説明しました。


 

 













     


    このページに関するお問い合わせ

    保健子ども課

    TEL:0968-86-5730
    FAX:0968-86-4660

    くらしの情報

    他のカテゴリを見る
    カテゴリ選択