例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
和水町社会教育委員設置条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第79号 |
和水町地域学校協働本部設置要綱 | ◆令和2年3月18日 | 教育委員会告示第6号 |
和水町地域学校協働活動運営委員会設置要綱 | ◆令和2年3月18日 | 教育委員会告示第7号 |
和水町地域未来塾推進事業実施要綱 | ◆令和2年3月18日 | 教育委員会告示第8号 |
地域を担う人材育成のためのキャリアプランニング推進事業実施要綱 | ◆令和2年3月18日 | 教育委員会告示第9号 |
和水町放課後子供教室推進事業実施要綱 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会告示第4号 |
和水町部活動検討委員会設置要綱 | ◆令和5年4月3日 | 教育委員会告示第8号 |
和水町地域人権教育指導員設置規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第16号 |
和水町公民館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第80号 |
和水町公民館条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第17号 |
和水町公民館運営規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第18号 |
和水町地区公民館建設費補助金交付要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第17号 |
和水町春富コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年3月19日 | 条例第4号 |
和水町春富コミュニティセンター施設「町民交流館」の管理及び運営規則 | ◆令和6年4月1日 | 教育委員会規則第6号 |
和水町春富コミュニティドーム設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年3月27日 | 条例第10号 |
和水町春富コミュニティドーム設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和6年3月26日 | 教育委員会規則第1号 |
和水町春富コミュニティ広場設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年3月27日 | 条例第11号 |
和水町春富コミュニティ広場設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和6年3月26日 | 教育委員会規則第2号 |
和水町緑コミュニティドーム設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年3月27日 | 条例第12号 |
和水町緑コミュニティドーム設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和6年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成23年12月19日 | 教育委員会規則第2号 |
和水町全国大会等出場補助金交付要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第18号 |
和水町スポーツ事故見舞金支給条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第81号 |
和水町スポーツ事故見舞金支給条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第44号 |
和水町社会体育施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第82号 |
和水町社会体育施設設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第21号 |
和水町みかわ手漉き和紙の館設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第84号 |
和水町みかわ手漉き和紙の館設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第23号 |
和水町金栗四三の生家施設の設置及び管理に関する条例 | ◆令和3年3月16日 | 条例第8号 |
和水町金栗四三の生家施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和3年3月17日 | 教育委員会規則第2号 |
和水町金栗四三の生家活性化委員会設置要綱 | ◆令和6年5月21日 | 告示第71号 |
和水町立小学校及び中学校施設の開放に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第24号 |
和水町立小中学校屋内運動場照明設備使用料条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第85号 |
内容現在 令和6年9月24日