和水町健全化判断比率等の公表について最終更新日:2024年10月02日
-
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の施行により、平成19年度決算分から、財政の早期健全化・再生に関する指標を作成することになりました。この指標は、町の監査委員の審査を受け、議会に報告することとなっています。
この指標には、「早期健全化基準」と「財政再生基準」の2つの基準が設けられていますが、これらの基準を上回ると、財政状況が悪化しているとみなされ、起債借入が制限されたり、財政再生計画を策定したりする等の措置を講ずることになります。
また、この指標は、一般会計だけではなく、特別会計、病院や下水道などの公営企業会計の決算状況も含んだ数値であるため、町全体の財政状況を判断することができます。
1.実質赤字比率
和水町の一般会計の赤字がどの程度であるかを指標化し、財政運営の深刻度を示すものです。
普通会計の収支が赤字である場合の標準財政規模(地方公共団体の標準的な状態で通常収入される常的一般財源の規模)に占める割合です。「-」は、一般会計などの実質収支が赤字でない事を表しています。
2.連結実質赤字比率
全ての会計の赤字や黒字を合算し、和水町全体としての赤字の程度を指標化し、町全体としての運営の深刻度を示すものです。
普通会計と公営企業会計を合わせた公共団体全体の収支が赤字である場合の標準財政規模に占める割合です。「-」は、実質赤字比率と同様に、一般会計などの実質赤字及び公営企業会計の資金不足が生じていない事を表しています。
3.実質公債費比率
借金の返済額及びこれに準じる額の大きさを指標化し、資金繰りの危険度を示すものです。大まかに言えば、標準財政規模に占める交付税措置されない公債費(自腹で返さなければならない返済額)の割合の3カ年平均値です。
4.将来負担比率
一般会計の借入金(地方債)や将来支払っていく可能性のある負担等の現時点での残高の程度を指標化し、将来財政を圧迫する可能性が高いかどうかを示すものです。将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率です。「-」は、将来負担額に対し充当可能財源等が上回っている事を表しています。
5.資金不足比率
健全化判断比率と同じく、財政健全化法で新たに定められた、自治体が運営する公営企業の健全度を測る指標で、公営企業会計(和水町では、病院事業会計、住宅用地造成事業会計、簡易水道事業会計、下水道事業会計、特定地域生活排水処理事業会)における資金の不足額(実質赤字額や、流動負債から流動資産を差し引いた額)の事業規模(受託工事収益額等を除く営業収益額)に対する割合です。「-」は、いずれの会計も資金不足額がない事を表しています。
~ 一層の財政健全化に努めます ~
和水町の健全化判断比率および各公営企業の資金不足比率は、いずれも国が定めた基準の範囲内となっています。実質公債費比率については、増加傾向にありますが、今後も有利な起債を活用し、返済と借入のバランスを考慮した資金繰りを行います。一方で起債には、世代間の公平を保つという重要な機能もありますので、適切に判断していく必要があります。
これからも自主財源の確保や事務事業の整理統合に的確に取り組み、町民のみなさんに安定したサービスを提供できるよう一層の財政健全化に努めてまいります。
令和元年度_和水町健全化判断比率等の公表(PDF:383.7キロバイト)
平成30年度_和水町健全化判断比率等の公表(PDF:383.9キロバイト)
平成29年度_和水町健全化判断比率等の公表(PDF:383.9キロバイト)
町政
令和7年度予算の概要について
入札参加資格審査申請書(指名願)の変更届について
広報なごみ2025年4月号
公用封筒への広告を募集します
財務書類の公表について
和水町特定事業主行動計画の実施状況及び和水町における女性の活躍状況の公表
広報なごみ2025年3月号
交通災害共済制度について
令和6年度 第2回和水町職員採用前期試験 第二次試験の合格者について
区長交代調査
広報なごみ2025年2月号
広報なごみ2025年1月号
広報なごみ2024年12月号
令和6年度 第2回和水町職員採用前期試験について
広報なごみ2024年11月号
主要施策成果報告書
障がい者任免状況の公表について
滞在地での不在者投票制度
令和6年度予算の概要について
和水町健全化判断比率等の公表について
広報なごみ2024年10月号
令和5年度予算の概要について
財政状況資料集
引上げ分に係る地方消費税収の使途の明確化について
広報なごみ2024年9月分
広報なごみ2024年8月号
令和5年度職員の給与の男女の差異の情報公表について
広報なごみ2024年7月号
個人情報ファイル簿の公表
和水町公共施設等総合管理計画・和水町公共施設個別施設計画
広報なごみ2024年6月号
広報なごみ2024年5月号
令和5年度和水町職員早期退職に係る募集及び実施の公表
広報なごみ2024年4月号
広報なごみ2024年3月号
広報なごみ2024年2月号
広報なごみ2024年1月号
オンライン申請・web申込・応募のメニュー
財政事情の公表について
広報なごみ2023年12月号
広報なごみ2023年11月号
広報なごみ2023年10月号
広報なごみ2023年9月号
広報なごみ2023年8月号
和水町地域防災計画・水防計画
広報なごみ2023年7月号
和水町職員のコンプライアンス行動指針を策定しました
広報なごみ2023年6月号
広報なごみ2023年5月号
令和4年度予算の概要について
和水町役場 直通電話一覧
庁舎案内
財務状況把握ヒアリングの結果概要について
和水町建築物耐震改修促進計画
【令和4年7月10日執行】第26回参議院議員通常選挙[投開票結果]
特定事業主行動計画の推進及び女性の職業選択に資する情報の公表について
給料表別の等級等ごとの職員の数の公表について
令和3年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
行政手続法等に基づく審査基準等について
第3次和水町男女共同参画計画を策定しました!
令和3年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
令和3年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
【令和4年3月27日執行】和水町長選挙及び和水町議会議員一般選挙 [選挙結果]
令和3年度予算の概要について
和水町長選挙及び和水町議会議員一般選挙について
選挙運動用費用の公費負担(選挙公営)制度について
選挙人名簿
政治活動用の連絡事務所等に係る立札及び看板の類について
【令和3年10月31日執行】第49回衆議院議員総選挙及び第25回最高裁判所裁判官国民審査[投開票結果]
令和2年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
寄附のご案内
令和2年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
給料表別の等級等ごとの職員の数の公表について
令和2年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
令和2年度予算の概要について
和水町人材育成基本方針及び和水町人材育成実施計画について
令和元年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
令和元年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
令和元年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
【令和2年3月22日執行】熊本県知事選挙[投開票結果]
令和元年度補正予算の概要
平成30年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
プライバシーポリシー
平成30年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
平成30年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
最低制限価格制度の見直しについて
平成28年度 財務書類
平成29年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
平成29年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
平成29年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
【平成30年3月25日執行】和水町長選挙及び和水町議会議員一般選挙 [選挙結果]
相談窓口「熊本県男女共同参画相談室らいふ」のご案内
特定個人情報等の安全管理に関する基本方針について
【平成29年10月22日執行】第48回衆議院議員総選挙及び第24回最高裁判所裁判官国民審査[投開票結果]
平成28年度和水町人事行政の運営等の状況の公表について
平成28年度情報公開・個人情報保護の運用状況について
特定個人情報保護評価書の公表
工事等発注見込について
平成28年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
インターネットメールの添付ファイルの取扱いについて
バランスシート探検隊事業活動報告書
【平成28年10月2日執行】菊水区域小・中学校校舎建設事業に関する住民投票[投票結果]
【平成28年7月10日執行】第24回参議院議員通常選挙 [投開票結果]
平成27年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
各選挙における投票区が変わります。
期日前・当日投票所の投票立会人登録制度のお知らせ
平成26年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
寄附行為の禁止
町の概要・シンボル
電子入札システムについて
【平成26年12月14日執行】第47回衆議院議員総選挙[投開票結果]
病院や老人ホーム等に入院・入所中の人の不在者投票
国民投票制度について
平成25年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
【平成26年3月23日執行】和水町長選挙及び和水町議会議員一般選挙 [選挙結果]
寄附の禁止・三ない運動
選挙活動に関する禁止・制限事項
【平成25年11月10日執行】住民投票 [投票結果]
【平成25年7月21日執行】第23回参議院議員通常選挙 [投開票結果]
公的資金補償金免除繰上償還に伴う財政計画について
郵便等による不在者投票制度
平成25年度 和水町一般会計補正予算書(4月)
平成24年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
【平成24年12月16日執行】第46回衆議院議員総選挙 [投開票結果]
平成23年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
和水町人事行政の運営等の状況(平成22年度)
平成22年度和水町職員の給与・定員管理等の公表について
交通アクセス