第2次和水町まちづくり総合計画後期基本計画を策定しました!
最終更新日:2023年03月31日

 

第2次和水町まちづくり総合計画後期基本計画を策定しました

1 計画策定の目的

 近年は「地方分権」や「地方創生」が推進されているものの、人口減少や少子高齢化、家族形態やライフスタイルの多様化等、社会環境の変化によって、地域産業や集落等の機能維持に及ぼす影響が懸念される等、本町を取り巻く環境は年々厳しいものとなっています。

 本計画は、今後の行政運営の総合的な指針として、町民にまちづくりの長期的な展望を示し、ともにまちづくりに取組むことを目的に策定するものです。

 

2 計画の構成と計画期間

 基本構想の期間は、平成30年度から令和7年度までの8年間とします。基本計画は、前期、後期で構成し、前期計画を平成30年度から令和3年度までの4年間、後期計画を令和4年度から令和7年度までの4年間とします。

 

3 計画


 


このページに関するお問い合わせ

まちづくり課

TEL:0968-86-5721
FAX:0968-86-4215

町政

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択