書かない窓口導入業務の委託に係る公募型プロポーザル実施について
最終更新日:2024年10月30日

 和水町(以下「町」という)では、マイナンバーカード等のICチップ等に搭載された情報を読み取り、申請書等に印字することで記入量を低減させ、窓口手続きにおける負担軽減を図るとともに、手続き開始から終了までの待ち時間を短縮することで窓口サービスの向上を図ることを目的として、公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。

1 業務名

 書かない窓口導入業務

2 業務期間

 契約締結の日から令和7年3月31日まで
 

3 公募スケジュール

 質問書受付期限    令和6年11月8日(金曜日)午後5時まで
 質問に対する回答   令和6年11月12日(火曜日) 予定
 参加表明書の提出期限 令和6年11月15日(金曜日)午後5時まで
 企画提案書の提出期限 令和6年11月22日(金曜日)午後5時まで
 プレゼンテーション(審査) 令和6年11月27日(水曜日) 予定
 

4 提案上限額

 7,377,700円(消費税及び地方消費税を含む)

5 資料

※上記資料について、内容を網羅している場合は任意様式に代えることが可能です。
  • ※また、こちらに掲載の無い様式については、任意様式でご提出ください。
 

6 質問に対する回答

  •  ※令和6年11月12日(火曜日)掲載予定 (質問があった場合のみ)
 

7 選定結果

 ※令和6年11月29日(金曜日)以降掲載予定
 契約の相手方の候補者の名称  
 総合点  
 選定理由  

このページに関するお問い合わせ

まちづくり課

TEL:0968-86-5721
FAX:0968-86-4215

町政

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択