【参加者募集!】和水町のまちづくりについてのアイデアをお聞かせください
最終更新日:2025年07月23日

 町では、令和8年度から令和15年度までを期間とする「第3次和水町まちづくり総合計画」の策定を進めています。
 和水町まちづくり総合計画とは、町の将来像やまちづくりの指針を示す重要な計画です。
 第3次和水町まちづくり総合計画の策定にあたっては、町民のみなさまのニーズやアイデアをお聞きし、策定していきます。
 そこで、「なごみ未来トーク」と題して、町民のみなさまと意見交換を行うワークショップを開催します。

 「なごみ未来トーク」はどなたでも参加できます。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。



チラシおもて チラシうら

 

ワークショップのテーマおよび日程

 
テーマ 期日 時間 会場
第1回
和水町の今を探ろう          
8月23日(土)       午後1時30分~午後3時             和水町中央公民館          
第2回
和水町の未来を描こう   
9月6日(土) 午後1時30分~午後3時 和水町中央公民館
第3回
未来への道筋を立てよう   
10月25日(土) 午後1時30分~午後3時 和水町中央公民館 
※ワークショップは3回シリーズで開催します。2回目、3回目からの参加も可能ですが、ぜひ1回目からのご参加をお待ちしています。

 

ワークショップの内容

 午後1時~ 受付
 午後1時30分~午後1時50分 あいさつ・内容説明
 午後1時50分~午後2時50分 ワークショップ・発表
 午後2時50分~午後3時           総括・閉会


 

申込方法(締切:開催日の1週間前まで)

 次の方法でお申し込みください
  ①電話
  ②メール
  ③QRコード
  ④「なごみ未来トーク」案内チラシに必要事項を記入し申込 PDF「なごみ未来トーク」チラシ
    チラシは、以下に設置しています。
    ①役場本庁まちづくり課
    ②役場三加和支所地域振興課
    ③中央公民館
    ④三加和公民館
   


   (申込QRコード)

 

申込・お問い合わせ

 まちづくり課
 電話 0968-86-5721
 メール msui@town.nagomi.lg.jp


 

このページに関するお問い合わせ

まちづくり課

TEL:0968-86-5721
FAX:0968-86-4215

町政

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択